アイシアの黒缶、まぐろとかつお総合栄養食のパウチタイプをサイベリアのモカちゃんに試食してもらいました。
前回、黒缶の3缶パックかつお味を食べてもらったモカちゃん。
結果としては、
- ウェットタイプでは激安の部類に入るので安ければ安いほど良い人には選択肢に入る
- 缶詰よりパウチは開けやすくて便利
- 全部は食べなかった
まぁ黒缶シリーズは激安なので、好みがわかれやすい(やわらかい表現)でも仕方ないかな…。
良かった点、悪かった点をまるっとレビューしていきます。
【実食!】黒缶 まぐろとかつお総合栄養食の徹底レビュー!
まずは実際の食べっぷりを動画でチェック!
動画ダイジェスト
今回のお味はまぐろとかつお。
どちらもキャットフードでは王道の味です。
ちなみに猫の食べっぷりを見てると、どのメーカーのものもマグロよりかつおのほうが人気がある場合が多い印象です。
ウェットフードでは珍しい総合栄養食です。
金缶、純缶は総合栄養食なかった気がします。
缶詰タイプと違ってパウチはあけやすいですね。
缶詰のプルタブみたいに長めの爪を傷つけることもありません。
この黒缶を毎日のメインごはんにすると、体重が4キロの場合は1日3袋が目安になります。
ということは、だいたい1日あたり180円のゴハン代となるので…ドライフード(カリカリ)の高級なものと同じくらいの価格帯です。
開けてみると、パウチの内側にお肉がこびりついていました。
スプーンがないとちょっとキビシイです。
まだ開けてる途中ですが、モカちゃんはすごく気になる様子w
ただ、今回試食してもらった分は少し残してました。
食べるスピードもかなり遅かったので、うーん、結構好みがわかれそうです。
モカちゃんは普段もそんなに高級なごはんは食べてないので、割とどんなものでも食べてくれるのですが、今回はちょっとダメだったみたい。
試食タイムです。
どうやら最初はお肉の表面を舐めて様子見をしているようです。
うむむ、なかなかお肉を食べてくれません。
かなり警戒してる…というか食べるスピードがすごく遅いです。
やはり価格が上のものとは違うか…安いとそれだけ食材も安くなってるはずなので、仕方ないですね。
少しずつですが食べてくれています。
ただどうしてもガツガツ食べるのではなく、舐めてる感じは否めません。
結構時間が経ちましたが、量が減ってない…!
今回ぼくが買ったお値段は1個61円というかなりの激安価格。
ウェットフードの総合栄養食で質がよいものといえば、ニュートロがあります。
しかしニュートロはおなじ70gで170円なので、価格差は約3倍。
そりゃ猫のくいつきが違って当然という感じもします。
結局、あと少しというところまで食べましたが、ちょこっと残す結果となってしまいました。
【総合評価】
ぼくの評価はこうなりました。
お値段は激安なのですが、もしこれをメインのゴハンとした場合1日あたり180円近くになります。
1日180円はドライフードだとかなり高級なものを食べれるので、それと比べると割安感はありません。
今回の結果としてみると、うーん、価格が安いものほどよい!という方以外にはあんまりおすすめできないかも…。
それよりもおやつとして金缶や純缶をあげたほうがいいかなぁ…。(アイシアへのフォロー)
一般的な価格の目安
ぼくが買ったのは61円でした。
驚異的な安さです。
猫によってかなり好みの差がでると思います。
普段美味しいものを食べてるコはちょっと難しいかも…。
カロリーは高い?
70gで56キロカロリーです。
まぁまぁ普通という感じ。
安全性は高め?
原産国はタイで、キャットフードではスタンダードです。
可もなく不可もなく、問題ないと思います。
成分・原材料
成分 | 割合 |
たんぱく質 | 13.9%以上 |
脂質 | 0.9%以上 |
粗繊維 | 0.1%以下 |
灰分 | 3.5%以下 |
水分 | 82%以下 |
原材料は、魚介類(マグロ、カツオ、フィッシュペプチド)、オリゴ糖、増粘多糖類、ミネラル類(Ca、Cu、Mn、Zn)、ビタミン類(A、E、K、B1、B2、葉酸、ビオチン)です。
総合栄養食ですが、メインの食材はしっかりとマグロやカツオになっていますね。
ごはんをあげる目安
メインのご飯としてあげる場合は、
- 2キロ・・・2袋(140g)
- 3キロ・・・2.5袋(175g)
- 4キロ・・・3袋(210g)
が目安となっています。
【まとめ】価格の安さ重視の黒缶シリーズ
とにかく安い黒缶シリーズ。
ずっと昔からある(1977年)ブランドなので、リピーターも多いんだと思います。
気になる方は1度は試してみるのもいいかもしれません。
うーん、うん。
とにかく安いです!